top of page

ご接待

更新日:2022年6月17日

閻魔大王様からの、お手紙を頂き親しみ覚え、恐れ多いが少し調べさせて頂いた。

何と、一度この世にお越しになったことがお有りなのだ。

ree

それならお近づきの印に「ご接待」をと思った。

忖度とか 何かをお願いするつもりではない。

そのことは、大王様お持ちの水晶製の「浄玻璃(じょうはり)

の鏡」で調べることもできるし 舌を抜かれても困るので

間違いないことだ。

緊急事態宣言が解除となったので、どなたかと小旅行をしたいだけのことだ。


しかし、官僚不祥事が騒がれている時、あの世の官僚トップである閻魔大王様が、

この「ご接待」を受けてくれるかが心配だ。公務員倫理規定も勉強し抵触しない様に

しよう。取り敢えず、計画、企画を立ててみることにした。


期日であるが、大王様の公休日である1月16日(地獄の釜開き)は 過ぎたので、

ご先祖様方が お墓に多数 Go Toするお彼岸の前の日、3月19日(友引)があの世も

暇で、大王様には、恐らく都合が良いのでは。


落ち合う時間は裏鬼門にあたる戌ふたつの刻(19時40分)。       場所は、大王様が 満米上人(まんまいしょうにん)を訪ねて

以前この世に来られたことがある 京都の「矢田地蔵」前としよう。

ree

まずは「祇園の夜桜」を眺めてもらいその後、懇意にしている円山の小料理屋でお食事を召し上がって頂こう。

食前酒は、「ドンベリ」でお酒は焼酎「魔王」と日本酒は唯一銘柄に酒の字が付く「御前酒」をご用意しよう。

料理は、お嫌いなものを、まずはお店に伝えておこう。

「光り物、特に柊イワシ、それに ぐち(アマダイ)もきらいだろう。ニンニクやにらなど匂いの強いもの、いつも見慣れているタン(舌)や

部下の鬼の指導に使う大豆、採取する時 蓮池が濁るレンコンもだめだ。」


「好物は、裏表のないコンニャクと聞いているので八寸には近江八幡の赤こんにゃく

料理を」「そうだ、赤い精進料理で献立してみよう。」

先付は、赤かぶ柴漬け金時人参添え 椀は、海藻赤とさか赤みそ仕立て、

向付は、赤しそ染生湯葉のお造り、焼き物は、紅芯大根と赤ピーマン焼きのトマト添え、

揚げ物は赤二十日大根と赤玉葱のかき揚げでいこう。 

決め手は、えんま、 真(まこと)を芯にした海苔巻きのお寿司だ。

ree

デザートは勿論 牡丹餅に あま王いちご、これで完璧だ。

器や生け花、掛軸など あとは 小料理屋の大将にお任せだ。


お聞きしたいことは、あの世の人口過密対策、そして何もしなくても良い天国での暮らし方、コロナ籠りの今、参考になりそうだ。

天国に仕事があるなら今、暇なので、事前に七、八十の手習いをしておきたい。

麻雀やゴルフ、釣り、カラオケ、スナック等々の遊びは出来るのか。

地獄はお金が大事だが、天国はどうなのか。

ree

八階級あるとか地獄の生活は意外と知られているが、

天国の生活がどうなのか良く分からない。

天国に合格するかは分からないが、逝った時困らない様に

そこを、良く教えてもらおう。

二次会は 一見(げん)さんでもOKの「祇園はやかわ」で

舞子、芸子さんとのひと時を。

そろそろ、鬼門にあたる丑三つ時に近づく時刻になる。

人力車の手配もいる。

ree

お帰りは一条通「大将軍八神社」までお送りすれば 部下の鬼が

待っているだろうから 後はOKだ。

経費は交通費別でも、お一人様七万円ではとても足らない。


先ずは、この計画企画書で良いかを「安倍晴明」様に 

 見てもらうことにしよう。

 
 
 

コメント


bottom of page